ぼくの生きる道

ぼくはゲイのアラサーです♪ 自分の毎日を書いていきます

変化には敏感に

会社ではお昼ご飯を

持参している。

 

初め簡単に冷凍食品を使って

手間なく食べていたが

美味しくなくて断念…

 

 

 

次に冷凍した肉と野菜を

会社に持って行き

レンジ用の小さな鍋を使って

「一人鍋」を作る作戦にでた。

 

だけどそれも半年ほどして断念…

(むしろ半年続いたからすごいのか?)

 

 

☆☆☆

 

さらにその次は

「親子丼」を作って持っていく作戦。

これは3ヶ月続いた。

 

ちなみにだが、

毎回継続をしているので

毎日お昼は同じ食べ物になる。

 

 

ぼくは「おいしい」も大事だが

「手間」を省きたいので

毎日同じものになる。

(好きなら毎日でも良いと思っている笑)

 

 

そして親子丼に飽きたぼくは

肉の種類を変えて(鳥から豚に)

さらに卵も別に調理すれば

(卵焼きにする)

新鮮な感じに「これだ!」となった。

 

 

 

f:id:ushinokoi:20241205061533j:image

 

 

今は生姜焼きに卵焼きブームがきている。

 

これをあと

何ヶ月作ろうか。

 

 

 

☆☆☆

 

 

こんな些細な変化も

書き留めるようにすると

面白いのかもしれない。

 

 

自身の心の変化は

結構見逃しがちだから

(流しがち)

しっかりとキャッチしておくと

「生きている」実感が持てるのかも、

 

毎日に流されずに

生きていけるのかもしれないな。

 

なんて

お昼ご飯のことを考えながら

思っていました。

 

 

おわり